ひきこもりについて考える

f:id:kazuaki_ishihara:20170712090009j:image

 

この間四日市市役所が主催してくれている
「よっかいち人権大学あすてっぷ」に参加してきました。

今回のテーマは【ひきこもり】です。
※個人の感想なので、偏っているかもしれませんがご了承下さい

ひきこもりには、若者~高齢者までいて、
それぞれの捉え方があるんだって

コミュニケーションが苦手、
パワハラ、いじめ等本人の特性~環境まで

それがひきこもりへの起因となって、
いくそうな。

 

そしてそこに対しての
支援の方法までしっかりある。


でも、ここまで支援という形で
サポートしないといけないのかな?

と、思った。


サポートは必要なんだよ
必要だと思うけど、
そのひきこもりのきっかけとなるものって、


誰しもが感じていることだと思う。
上司に怒られた
家族との不仲
人と話すのが苦手

これって経験ある人でも
ひきこもりにならず、
外に出ているひとは沢山いるし

だって働かなきゃ、食べていけないから。


だから【本人の物事の捉え方】が大きな問題なんだと思う


色んな嫌なことに対して、
問題解決を人に頼るのは、
それは自立にはつながらないよね

働きたくないから、ひきこもる
→じゃあお金は?生活は?

生活保護
親族?誰かに出してもらう?

話すのが苦手だから
外にでない。

→じゃあ話さないで居られる状況をつくるとかさ

もっとなんかできるでしょ?って思ってしまうんです。


意外と皆おんなじ悩みを持っているし、
怖いし、怒られたくないし、殴られたくないし

それでもやっているんだよ?

きっと誰でもできる!
不安を抱えていても、なんとかできる!


落ち込んでも
それを外に出す!吐き出す!

そうして
社会に出て来てほしいな


..::....と、今回の講座で思いました。
「出来ない、出来ない」ばかりじゃなくて
出来るように、自分にできることを
一つずつやってみたら良いんだと思うよ

その都度、アドバイスだったり
助けてくれる人が現れるから

まずは自分って何で
ひきこもっているのか
考えてみては?

そこから
ひきこもりを続けた先も考えていけば、
すんなり今の状況を抜けると思うよ😃

僕でよければ、話聞くことも出来るしね💡


水曜日の朝の過ごし方


f:id:kazuaki_ishihara:20170524101506j:image
水曜日の朝は、
いつもより、ちょっと早く起きて
朝の時間をゆっくり過ごす。

そんな朝活です。
勉強するもよし、1日の予定を考えるもよし、将来のことを考えるもよし。

自由きままに、猫のような朝活

#朝活 #名古屋 #JPタワー
#KITTE #今日は #読書の日
#水曜日 #朝 #早起き #予定 #将来
#猫 #自由

いま、自分に必要なもの

 

さっき本屋さんに行ってきた。

久しぶりに大型の本屋で気分ウキウキ

 

最近の僕のトレンドは、、、、

「自分とは何か」「自分軸って?」です。

 

ちょっと何言っているのかわからないなぁ

 

でもすごく自分の中で大切なことだと、思っている

 

本屋さんには、知識、ノウハウ、流行などの情報がたくさんあるので、

色々読み漁るのは楽しい。

 

でも、自分に必要なものって、

いったいなんなんだろう。

 

自己啓発

 

読んで「いい本読んだ〜」って終わるケースもある。

ノウハウ本を読んで、スキルが上がったら、それはいいこと。

 

何もしないよりは幾分かいいのはわかってる。

 

でも、熱さが足りない。

 

知識があっても、知識は誰でも得られる。

 

それだけじゃ勝負できない。選ばれないといけない。

 

だったら、マーケティングか?

 

 

いや、もっとそれ以前の自分がやりたいこと

 

なぜ自分がやりたいのか、

そのやった先にどんな未来があるのか。

 

そこでの理想の自分が充実しているのか。

 

ここをしっかり考えるときなんだと、思う。

 

自分とは、いったい何者?

相手に自分を伝える時に、自分らしさを、伝えられている?

 

人に流されない。

自分の大切にする木の幹を太く育てたい。

 

うん、これをしっかり考えたら

いままでやってきたことが、加速して、成長に繋がりそうだ。

 

 

 

 

日曜日は、明日からの予定を

日曜日は、明日からの予定を。

予定がないと、だらけちゃう。
予定がないと、結果が出ない。
予定がないと、何もしてなくても疲れる

だから

予定を入れて、行動を管理
予定を入れて、結果を出す
予定を入れて、1日が終わったーって達成感と心地よい疲労感

先週も良いこと、悪いことあったけど、
結果的には、全部今日につながってる!

さて、いってきます!!


f:id:kazuaki_ishihara:20170522071523j:image

 

 

#月曜日 #朝 #一週間の始まり
#通勤 #四日市 #名古屋 #JR
#予定 #スケジュール #行動 #結果
#良いこと #悪いこと
#ケーキ #ぶどうの木 #美味しい
#嫁様と一緒

【 続編:1000段の下ってみた】

どーも、好奇心旺盛、気になったらとりあえずはやってみる

石原和明です。

 

先日やってみた「 1000段のぼってみた〜 」には続きがあって、

「1000段を下ったら…」どうなるのか。

 

せっかくだったらやってみよう。

と、この機会にやってみた。

 

さーいってみよう!


f:id:kazuaki_ishihara:20170518221558j:image



f:id:kazuaki_ishihara:20170518220017j:image

登りで酷使された足が、プルプルして、ガクガクです。

 

それでも下りは楽です。

 
f:id:kazuaki_ishihara:20170518220034j:image

重力に逆らわず、そのまま下りていくだけ。

時間も登りに比べると、短い。

 
f:id:kazuaki_ishihara:20170518220050j:image


f:id:kazuaki_ishihara:20170518220107j:image
f:id:kazuaki_ishihara:20170518215952j:image
f:id:kazuaki_ishihara:20170518220134j:image

f:id:kazuaki_ishihara:20170518220217j:image

ほい!

 

あっという間に下りてきました。 

体が重いので、下りるというより

重力で落ちる。笑

 

ここでの僕が感じたこと、

考えていたことっていうのを書いておく。

 

まとめると

「上がるのは、力がいる」

「下るのは力は要らず、気づけば降りている」

です。

 

心境としては、

上っている間は、

「あと何階だ?」

「足が疲れてきた」

「息が上がってきた」

「なんでこんなことしているんだろう」

「どれぐらいで登れる」

って、状況を認識して、色々な思考が伴ってくる。

 

下っている間は、

「特に何も考えてないです」

「足がプルプルするなー(ぐらいです)」

 

これって、上ることと、下ることを、

自分の成長っていう面で考えると、

上る方が圧倒的に成長する気がする。

そしてしんどいのも上る方。

 

どちらが筋肉がつくか。ということもありますが、

上る時の方が思考が伴うから!

 

下りは、思考がない(ことが多い)から。

 

僕の仕事を例にすると、

僕は完全歩合制の仕事で、契約を預かるほど

お給料は増えます。ただ契約が無いとお給料もありません。

 

いろんなことを考えて、試行錯誤し続けているときは、自分の成長とともに、

契約数も増えていく。

 

思考がなくなり、楽な選択をしてしまっている

無気力状態だと、契約は預かれず、お給料も無くなってしまう

仕事がうまくいかないと、気持ちが落ちる。

動けない・・・

ただただ、落ちていくんです。

 

この状況を打破するためには、かなりの力が必要になんです。

下る→立ち止まる→上る 

この切り替えをするのが、ものすごく大変。

 

自動車を押して動かすのは大変でしょ?

でも動き始めたらどう??力ってそんなにいらないでしょ?

 

 

だからできるだけ上っている状態をニュートラルにしておきたい

 

 

精神と時の部屋から出てきたスーパーサイヤ人状態の悟空と悟飯みたいなかんじ。


f:id:kazuaki_ishihara:20170518221254j:image

(お借りしました)

 

そうすると、常に登り続けることができる

自己成長をし続けられる。

 

辛いことは、たくさんあります。

究極、死に向かって生きているってすごく辛いことだよね?

老化するのが分かっているのに、頑張って働くってすごいことだよね

 

そんな辛い、自分に負けそうな時でも、

一個だけは自分に負荷をかける。その一つが落ちていくことを止めてくれる。

 

そうすると上りに切り替えるきっかけになる。

登り続けれることになる。

 

下る、落ちる、堕落することは、

すごく簡単。でもそれでいい。って思う人はいないよね

(本気でそう思う人は、いないとおもうから)

 

だから一つだけでも、一段だけでものぼってみよう。

また下っている時にでも、思考して、いつの間にか成長につなげることをしよう!


f:id:kazuaki_ishihara:20170518221336j:image

 

そんなことを

1000段の下りのから、学ばせていただきました。

そんな記録です。

 

誰かの活力になれれば、幸いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

瞳を閉じて

朝の通勤は、人が少なくて、静か。
おかげで席にも座れる。
写真→四日市らしい風景だなぁと思いパシャリ

 


f:id:kazuaki_ishihara:20170518062440j:image

 

今日の電車は、
瞳を閉じて~♪名古屋~につーくよー♪
そーれだーけでー♪いーいぃ~♪


#朝 #通勤
#人 #静か #座れる
#写真 #四日市 #四日市駅
#風景 #車掌 #声だし、指差し確認
#寝る #眠い #瞳を閉じて #名古屋